


NANKOTSUコンボ spec.Ⅳ 【Standard】T15 ver.
¥103,175 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥34,390から
※この商品は、最短で4月4日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
※受注後製作を行います。
在庫がない場合でもお問い合わせください。
こんにちは、ドローンYouTuberのNANKOTSUです。
YouTubeでは主にFPVドローン初心者でもわかりやすいように情報をまとめた動画を投稿しています。
正直なところ、FPVドローンを始めるハードルは高いです。
僕がひとりぼっちでこの世界に飛び込んだ時、SNSやブログ等で丁寧に情報を発信してくれている方々に助けられ、なんとか飛ばすことができるようになりました。
そして今度は自分のように1人で始める人のハードルを下げるために、過去の自分を助けるような気持ちで、情報発信や体験会開催等の活動を始めることにしました。
今回発売するセットは、そんな僕の活動を知ってくれた方から
「FPVドローンを始めたいけど何を買えばいいの?」
という問い合わせをたくさん頂く中で、僕が実際に使っていて自信を持っておすすめできるFPVギアをまとめたものになります。
また、機体には初心者の方でも飛ばしやすいよう僕が研究したチューニングとオリジナルキャノピーをマウント、電池を充電すればすぐに飛行可能な状態となるよう各ギアの初期設定(ここがFPVデビューの高いハードルとなる部分です)をすべて済ませた状態でパッケージしました!
FPVドローン業界は目まぐるしく進化を続けていて、新しい製品もどんどんリリースされています。
その中でも今後、長く使っていくことのできるものを厳選しました。
そして特典として、簡単ではありますが各ギアの使い方解説動画を作成しました。
ぜひ一緒に奥深いFPVドローンの世界にのめり込みましょう!
★ご用意したプロポの違い★
TX16S…僕も愛用しているハイクォリティなフルサイズのプロポです。
設定画面はフルカラータッチパネルで操作しやすく、最も高級感のあるプロポです。
さらに上を目指す方には見た目、スペックともにハイエンドクラスのモデルもありますので気になる方はRTAさんへ問い合わせください♪
T20S V2…ゲーミングコントローラーに近いグリップ感のプロポで手の小さい方やゲームが得意な方などにお勧めです。
国産プロポメーカーのFUTABAでは10万円オーバーの高級プロポに採用されているRDC90と呼ばれる高性能センサージンバルが搭載されています。
T14…ミドルサイズでどなたでも持ちやすいプロポです。
フルサイズの持ち運びが大変と感じる方が第2のプロポとして選択することの多いモデルです。
T15…T14をベースに設定画面をフルカラータッチパネルに変更、ジンバルセンサーを国産プロポメーカーのFUTABAでは10万円オーバーの高級プロポに採用されているRDC90と呼ばれる高性能パーツへ換装されています。
★セット内容★
【プロポ】
Jumper T15 RDC90 ELRS2.4G mode2
21700 5000mAh battery
【機体】
Happymodel mobula6 Nankotsuチューニング
VTX系統図
【その他】
NANKOTSUオリジナルgoober canopy
機体用バッテリー6本
機体用バッテリー充電器
練習用ゲート
betaflight設定用microUSBケーブル
キャリブレーションスタンド
バッテリーストレージ用放電器
プロペラ外し
各種ギアの簡易説明書
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥103,175 税込